m-ect

m-ECT
(修正型通電療法)
について

m-ECTを用いた治療をご紹介します。

m-ECT(修正型通電療法)とは

m-ECT(修正型通電療法)とは頭部に通電して人為的に
てんかんと同様の電気活動を誘発する治療法のことで、精神療法、薬物療法とともに代表的な治療法の一つです。主に以下のようなケースで効果が期待できます。
  • 精神症状に対して早急な治療効果が必要な場合
  • 薬物療法が十分な効果を示さない場合
  • 薬物療法が副作用の問題で十分に使用できない場合
m-ect 機器

治療方法

治療室で酸素マスクをあて、麻酔科医が麻酔薬を投与します。その時点で患者さんは入眠しますので、苦痛や恐怖感はありません。また、必要に応じて徐脈を予防する薬を投与します。さらに、けいれんを起こさないための処置として筋弛緩薬を投与します。これらの準備が整った後、精神科医が頭部に電気刺激を数秒間加えます。通常、修正型通電療法は週に2~3回、合計4~12回行いますが、効果を判定しながら回数を決めます。

m-ECT(修正形通電療法)を目的とした入院も可能です。
ご希望の方は下記「医療福祉相談室」までお問い合わ せください。

相談室 連絡先

まずは医療福祉相談室直通番号
045-491-2665 までご連絡下さい。

繋がりにくい場合は代表番号
045-491-2661 へおかけ直し下さい。

相談窓口受付時間
月曜日~土曜日 8:45~17:00
※祝日・年末年始を除く